今日は休肝日です。
お酒飲まないと、異様にお腹が減ります。
人気Blogランキング
ブログランキング にほんブログ村
昨日の記事は予想外のところで手間取りました。
そう、
インフォトップで作成したリンクが別窓にならない!
な〜んで、今まで気付かなかったんでしょう?
実はサイドバーにもインフォトップ作成のリンクが貼ってあったのですが、それも同窓になってました。
まぁ、サイドバーならともかく、
記事内のリンクが同窓で開くというのはちょっと問題です。
飛んだ先の商品をすぐさま購入、という形ならいいんですけど。
記事に戻って来てくれるかもわかりません。
「target="_blank"」をどこに入れても、
どうしても同窓になってしまうんですね。
インフォカートなどの場合は問題ないんですけど。
というわけで皆様にお力を貸していただきたく、
昨日の記事で【HELP】のSOSを出させていただきました。
コメント欄で助言くださった方、ありがとうございました。
まこ(仮)さん
>インフォトップのヤツは、java使っているみたいですよね?
>それで、別窓はわからないのですが。。
>メルマガ用のリンクを、普通にリンクするようにすれば
>別窓でいけると思います。
なーるほど、Javaスクリプトのせいですか。。。
おざピーさん
>インフォトップ、僕もメルマガ用使っています。
解決策はメルマガリンクを使うってことですね。
シゲさん
>インフォトップの別窓・・・
>質問した答えが昨日返ってきてました。
>「java」使ってるので、専門知識がないと出来ません、とのこと。
>メルマガ用使ってください。
>です。
なるほど!
やはりJavaが原因ですね。
インフォトップさんに質問されるとは行動がはやいです!
、、、
という事らしいです。
インフォトップでリンクを作成する場合、
別窓にしたいのであれば商品指定リンクフォームの、
「メルマガ用ファーム」を使いましょう!
メルマガ用の下に表示されている「テキストリンクフォーム」だと、
Javaを使っているため別窓表示にするには専門知識が必要。。
これでテキストリンクは「メルマガ用フォーム」解決しました。
さて、バナーリンクは、、、
専門知識を使って別窓にするしかなさそうですね。。
他のブログの管理人さんはどうしてるのかな、と思い、
色々とブログを訪問してチェックしてみました。
結果は上で解決したとおり、、
1.テキストリンクの別窓は「メルマガフォーム」を使用
2.バナーはほぼ例外なく同窓
でした。
う〜ん、別窓にできないってちょっと不便な気が。。。
ちなみに、テキストリンクも同窓になっているサイトが多かったです。
(結構、急所だったんですね。。)
一度チェックしてみてはいかがでしょう?
同窓でも気にしない、って人はそのままでOKです♪
今日のようなテーマで無料レポートでも作ったら誰かはダウンロードするかも、ですね。
バナータイプの解決策でも提示できたら、
優良レポートになるんじゃないかな。
あ、私は書きませんので、書きたい方がいたらどうぞ(笑)
それでは、また明日!
人気Blogランキング
ブログランキング にほんブログ村
つくしです。
インフォトップは、あたしもメルマガ用使ってます。。
どうやってもできないので、メールで聞きました♪
その間に、めんどうなのでメルマガ用にして
そのままです・・・
応援〜
画像を保存してアップしてリンク作るってめんどうか^^;
どうしても別窓がいい人はこれで解決しないかな?
応援ポチ
インフォトップはjavaを使ってるんですね。。。
全くリンク貼ってないのでわかりませんでした^^;
javaって珍しいですね〜〜〜
別窓にしない為の策略でしょうか???
応援ぽちぽち☆
なるほど、javaにはそういう機能があったのですか
これは驚きました
応援
窓はやはり別のほうがいいですよね
tavathaです。
java?? あ〜また苦手な文字が・・・。
別窓どころか、まだinftopに登録さえ
出来ないです・・(泣)
年内には何とかなるのかしら??
「吉報は寝て待て!」と言うので、
寝てます〜〜。
応援 ♪
こんにちは♪いつも、コメントありがとう(^^♪
なるほど、インフォトップはそうなですね。
こりゃ、参考になりましたわ。
やっぱり、リンクは別窓にしないと
また、もどってきてくれませんもの。
応援ポチッとな\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
サトです。
別窓になっているつもりで
わたしのも、なっていませんでした^^
一部、メルマガ用のが、別窓になっていました
勘違いの情報を書いてごめんなさい。
メルマガ用だと、いつもどおりで
別窓になりますね^^
javaは、複雑なのかな??
またきますね〜
応援します。ぽち^^
いつもありがとうございます。
なんとか解決できたみたいですね。
わたし専門知識がないので
ご協力できませんでした・・・
インフォトップに登録もできないし・・・
またお邪魔させていただきます。
応援☆ポチっ!
あれ?そういうことだったんですね。
これは僕も確認してみないと。
ところで、セールスページに飛ばすとき、ある理由で同窓が良いらしいんですが、10日以上考えても、答えが出ないんですよー。
何故だかわかります?
(出題者:ゆきもんさん)
頭の中のラジエーター、限界にきています(笑)
それでは、また!応援ポチコン!
リリー夫さんは親切ですね〜(^^ レポートのテーマまで提供している(笑
久しぶりです☆ブルースメ〜ン♪です
今日の記事は、後々アフィリをやる時に役に立つ情報でした☆
ありがとうございます☆
感謝&応援 ポチッ
ミッチです。
私も確認したら・・・(TT)
処理しないと〜
盲点でした。ありがとうございました☆
また来ますね〜
応援ポチン♪
すいません、リンク張ってないので、ちんぷんかんぷんでした。別窓じゃないと帰ってきてくれないですものね。
応援ポチ♪
こんにちは。プチ留学生あきです。
そうですか。インフォトップのバナーリンクは
javaなんですか。
自分はまだ貼ってないので知りませんでした。
次回貼る時気をつけよう。メルマガ用のリンクですね。
参考になりました。
それでは今日も良い1日を。応援!
リョウです(・∀・)。
あっ、これよく聞きますね。
自分もバナーは
同窓でしたね。
javaは勉強する気になりませんね。
CSSが限度です。
応援くりーっく。。。
ろくすです。
バナー画像ですか。
そうだったのか、知りませんでした・・・
私の場合、画像はインフォ○ートのでリンクがインフォトップだったりします・・・
いや、ほら、インフォ○ートからリンクを張り替えるときURLだけソースから変えたもので・・・
怒られそうだ><
応援ポチリっと〜
JavaScriptじゃなくてJavaなんですか?
私もスクリプト苦手なんですよね^^;
今日はとっくんのところから伺いました^^
さらにIEで見ていますので、ちゃあんと
ステータスバーにメッセージが流れています^^
ではでは、応援♪応援♪ぽちっ♪
bagilです。
今、見てきたけど全く気がついて
いませんでした
java、なにやらまた難しそうです。
ありがとうございます。応援ポチ
takaです♪
インフォトップのリンク、java使ってるから別窓に出来ないんですね。
いくつかjavaを使っているやつで、「target="_blank"」を入れなくても、勝手に別窓になってくれるのもあるんですけどね。
応援 ポチッ!!
私、バナーも別窓ですよん。バナー画像に、メルマガリンクを貼り付けてます。
応援ポチッ☆
笑顔同封 たいぢ
私もこれつい最近気づきました!
でもね、ブログ用URLはID見えませんから
短縮URL見たいな役割をしてくれてるんですよ^^
インフォカートはブログ用でもID丸見えでしたからね。
インフォトップでもメルマガ用はID丸見えですから使う方は同時にURL短縮もしないといけませんね〜。
またきます^^応援ポチッと♪
あちらを立てればこちらが立たず。
こちらを立てればあちらが立たず。
両方立てれば身が持たず、って奴ですかね?
javaまでかじらないといけないのかな?
また来ますね。
応援してま〜す!! 先ポチ!ポチ!
タツトです.
例のPCアクシデントのせいで(というか自分のせいですが)
インフォトップのリンクに張り替えてませんでした.
張り替える前に原因がわかってうれしいです.
参考になりました!
応援ポチ!